熊本のカタログ冊子印刷
中綴じ冊子デザイン

Catalog Booklet Printing

熊本で豊富な
カタログ冊子制作実績!

カタログ印刷(中綴じ冊子)と言いますと、A3サイズの用紙を数枚~数十枚を重ねて中央をホッチキス留めをして冊子の様にめくって読める様にした、カタログ、本、パンフレットなど様々な呼び方がございます。また小冊子などと呼ぶ場合もございます。多くはA3の二つ折りですが、小さなサイズの冊子印刷も多くございます。会社案内、会社紹介、商品紹介、商品カタログなど様々な用途にしようされております。カタログ冊子のデザイン制作から印刷までお客様のコンセプトやイメージをお客様のイメージに合わせ昇華させたデザインを作成しより素敵に、インパクトのあるデザイン、スッキリしたデザインなどご希望に合わせより目を引くデザインを心がけます。中綴じ冊子の印刷、デザインの経験が豊富に御座います。冊子は100部~と大量に印刷するのでオフセット印刷をメインといたしますが、枚数が少ない多い場合はオンデマンド機となりCMYKで高精度で高品質でありながら高彩度の美しい仕上がりを実現しております。熊本では最安値級のカタログ中綴じ冊子の制作価格ですが、品質はTOPクラスです。安いからといってその品質に妥協はしておりません。印刷後の実際の仕上がりなどは、サンプルが店舗に御座いますので、お気軽にいつでもご来店ください。

次回,簡単な修正は無料対応♪

当社でデザイン制作したカタログ冊子や中綴じ冊子であれば次回増刷する際は、簡単な修正は無料で対応いたします。例えば、商品写真が1カ所が変わった、電話が変わった、価格が変わったなど、軽微なものは無料で対応するので、中綴じ冊子の増刷時に簡単な修正が無料となりま。

今のカタログを変更で印刷!

今使っているカタログと同じ様に作ってほしい、パンフレットの原本しかない、PDFしかないなどの場合、今あるものを少しだけ変更して、一部だけ差し替えて印刷したいなどの場合、上書きでデータを作成し変更することができますので、一部を変更してカタログ冊子の印刷が可能です。※デザインや修正箇所によっては一部では修正ができない場合もあります。

デザインのみ制作依頼もOK!

店舗でデザイナーとカタログデザインの打ち合わせを顔を合わせて出来る当社でデザインのみ注文し、他社で印刷をするといったデータ制作のみでもご依頼が可能です。他社でも印刷できるような形の高画質データ(イラストレーター,PDF,JPEG)を納品いたします。※画像変換統合済みのデータでの納品になります。

用紙の材質、厚さの変更

中綴じ冊子では用紙の材質や厚さなどを拘りたい方が多くおられます。基本的には、コート紙の90で印刷する場合が多いですが、中には、上質紙、マット紙、高級紙、厚手の用紙など選ぶことが可能です。質感はざらざらした和紙風の用紙や、上質紙、マット紙、光沢紙が大枠で、その他に艶加工、マット加工、超高級紙があります。

横型の綴じ冊子もOK♪

カタログ冊子などで縦ではなく、横型のカタログを見たことないですか?横型の方が見た目がオシャレな印象になることが多いので、普通の縦カタログから横向きにするだけでガラッと印象がわかり、おしゃれになります、当社の中綴じ冊子は横型でデザインして横型中綴じ冊子の印刷も可能です。

ご来店で対面の打合せ歓迎!

熊本の東バイパス沿い57号線の浜線近くに立地しており、デザイナーが常駐していますので、中綴じ冊子カタログの制作の打ち合わせ、デザイン相談、印刷の見積、ご商談などお気軽にご来店いただければと思います、ご予約不要でも先客がなければ即対応が可能です。※応対は先客様、ご予約が優先となります。※駐車場有

カタログ冊子は営業ツールにも最適

カタログは本のようにめくって見ていただく、ページ数が多い冊子形式の印刷物になります。自社にあるサービス紹介や、販売する商品のレパートリーの説明など、口で説明するには大変な場合、お客様の好きなタイミングで商品を見ていただく、詳細な説明を読んでいただくなど、自社のサービスや商品を理解してもらうために必要な印刷物がカタログになります。営業に出向いた際のツールとしても必需品と言えます。

用紙の厚さも豊富な中綴じ冊子

中綴じ冊子によく使われる用紙はコート90が多くなりますが、少し厚めのコート110、厚めの135などもがございます。135ではしっかりした冊子となりますので高級感が出てまいります。また質感をかえてマットコートなどにしますとさわり心地もシットリ落ち着いたカタログになりますので、マット135で横型のカタログ冊子などは非常に高級感があり、デザインも余白を大きくいかした贅沢なデザインにすると、スッキリしたオシャレなデザインで素敵に中綴じ冊子になります。